大塚塾講師のブログ
-
英語の勉強方法
みなさんは効果的に勉強ができているでしょうか。授業の中でも英語をどのようにべんきょうしていくのか、と話していますが、その通りに実践している人とそうでない人で明ら…
-
12月の教室便りより
いよいよ今年も残すところ、あと1ヶ月となりました。今回の期末テスト対策は、各学校の試験日にばらつきがあったことで過去最多の13回の実施となりました。自習室で集…
-
高校入試特訓 1/4㈯~3/8㈯
1/4㈯~3/8㈯ 1/11㈯は無し 1/12㈰は東洋大姫路高校で、模擬試験を受験します。高校入試準備の総まとめです。悔いの無いよう、精一杯頑張りましょう!
-
雹(ひょう)と霰(あられ)と霙(みぞれ)の違い
皆さんは雹(ひょう)と霰(あられ)と霙(みぞれ)の違いを知っていますか? どれも空から氷の塊が降ってくる気象現象です。ではそれぞれどんな違いがあるのでしょうか?…
-
11月の教室便りより
もう11月です。長かった夏が終わったと思ったら、もう短い秋が終わりそうです。気温の変化が激しく体調を崩す生徒も増えています。気温、天候に対応できるよう準備して…
-
冬期講習会(12/16~1/8)申込受付中
12/16(月)~1/8(水) 模擬試験1/9(木)の日程で実施します。お申込みお待ちしております。
-
オノマトペ 国語
オノマトペ――擬音語・擬態語の総称。例えば、擬音語ならワンワン、ワハハといった音を擬まねしたもの。擬態語ならワクワク、ピカッといった状態を表したもの。 多さで…
-
姫路 統合新設の市立高校 名称は「姫路市立高等学校」に決定
姫路 統合新設の市立高校 名称は「姫路市立高等学校」に決定|NHK 兵庫県のニュース
-
12/7㈯ 数学検定やります!
幼児のシルバースター級から中3対象3級まで、対応します。申し込みは随時、10/31(木)締め切り。詳しくは西澤まで。皆さんのチャレンジをお待ちしています! #数…
-
2学期期末テスト対策
今回は学校によって、実施日に開きがありますので11/16(土)~28(木)で実施予定です。