学校の教室名を英語で

新しい学年になり約2か月が過ぎました。

新入生の人は学校の構造を把握できていないために教室の場所が分からず,迷ってしまうことも無くなったでしょう。
そこで今回は学校の教室名を英語でどのように言うのかを紹介します。

理科室(science room)や,音楽室(music room)のようにそのまま英語にすればよい場合もありますが,保健室,体育館などは少し異なります。

まず,皆さんが一番よく使う「教室」は classroomです。
時々 class room と2語にする人がいますので気を付けて下さい。ちなみに「担任の先生」は homeroom teacher です。
「保健室」は school nurse’s officeなので「保健室の先生」が school nurse だと分かりますね。
「体育館」は gym, 「職員室」は teachers’ office,「トイレ」は restroom, 「運動場」は schoolyard になります。是非覚えてみて下さい。

英語担当講師 赤田